THE coffee time
Just In Time(1杯分ずつ真空パック)
Just In Time(1杯分ずつ真空パック)
通常価格
$1.74
通常価格
セール価格
$1.74
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
新鮮な自家焙煎コーヒーを最高峰のグラインダーで挽き、瞬時に1杯分ずつ真空個包装。
お湯を注ぐ1歩前の状態でキープ。
ちょうど飲みたいときに店品質のドリップコーヒーが淹れられる画期的なコーヒーパックです。
いつでも新鮮なコーヒータイムがあなたを待っています。
ドリッパーやコーヒーメーカー(機種によって使用可能)をご用意ください。
JUST IN TIME 「ちょうどいいタイミングで」という意味。
新鮮な自家焙煎コーヒーを最高峰のグラインダーで挽き、瞬時に1杯分ずつ真空個包装。
お湯を注ぐ1歩前の状態でキープ。
ちょうど飲みたいときに店品質のドリップコーヒーが淹れられる画期的なコーヒーパックです。
いつでも新鮮なコーヒータイムがあなたを待っています。
ドリッパーやコーヒーメーカーでご利用ください。
おすすめは、HARIOのSWITCHです。
レシピ
1. Just in time を1袋スイッチドリッパーに入れる
2. 85℃のお湯を2回に分けて注ぐ
3. 1分30秒待つ。
以上の3ステップで抽出できます!
Shipping & Returns
Shipping & Returns
ー送料ー
・北海道・沖縄 1,200円
・それ以外のエリア 630円
5,000円以上で送料無料
※北海道・沖縄は10,000円以上で送料無料







発酵プロセスの説明
ナチュラル:収穫したコーヒーの実を天日干しで乾燥させることで果実味を残した発酵プロセス。一番果物のような風味があります。
ウォッシュ:収穫した実を洗浄後乾燥させるプロセスで、果実味よりもクリーンな口当たりを重視したコーヒー。以前はこの方法で加工されたコーヒーは最高品質と言われていた。
ダブルファーメンテーション:好気性発酵プロセス。空気を好む酵素や菌を使用して発酵するプロセス。長時間天日に晒す為、手間と時間がかかる。(ナチュラル)
ワイニープロセス:湿度の高い中米特有のナチュラル発酵プロセス。湿度が高い環境の中でゆっくりと乾燥させるため、風味がワインのような感じになるのでこの名前になった。(ナチュラル)
アナエロビック:嫌気性発酵のこと、密封の容器で発酵させる。醸造に似ています。(ナチュラル or ウォッシュ)
ハニープロセス:ウォッシュの果肉の除去とナチュラルの天日発酵の両方を行うコーヒー。果肉を残す量をコントロールすることで、風味のコントロールをしている。ハチミツのような風味があるのでこの名前がついた。(ナチュラル & ウォッシュ)
-
Free Shipping
5,000円以上で送料無料。(但し、北海道と沖縄のみ10,000円以上で送料無料です)