
【生産国】 コロンビア
【焙煎度】3 中浅煎
【後味】5
【甘味】3
【フレーバー】5
【地域】カウカ県 ソタラ サン・イシドロ
【農園/農園主】サン・ジョゼ/ フロル・マリア・ロペス
【標高】2000m
【品種】カスティージョ
【生産処理】ナチュラル
【カッピングコメント】
・養命酒、りんご、黄金糖
カウカ県はウィラ、ナリーニョとならぶコロンビアの最高品質コーヒー生産地として世界的に有名なエリアです。コロンビア中央山岳地帯の中、日照・降水量・標高・土質などの条件が高いレベルで揃ったスペシャルティコーヒーの特産地です。
8人の女性たちによって、深紅の完熟チェリーのみを収穫した後、手作業で丁寧に選別され、さらに発酵槽で24時間発酵させて乾燥させることにで、フレーバーをより高めています。
[Origin] COLOMBIA
[Roasting Level] 3 Medium-light Roast
[Aftertaste] 5
[Sweetness] 3
[Flavour] 5
[Area] SAN ISIDRO, SOTARÁ, Cauca, COLOMBIA
[Producer] FLOR MARIA LOPEZ /SAN JOSÉ
[Altitude] 2000m
[Variety] Castillo
[Process] Natural
[Tasting notes] Herbal liquor, Apple, Candy
For this variety, 8 women are hired, who only pick the fully ripe cherries. Castillo variety is picked every 15 days and when it is a deep dark red color. Later, cherries are
classified manually, in order to remove the defective cherries.
Cherries are fermented in a tank for 24 hours, so that the microorganisms improve the
flavor of the beans. Finally, cherries are taken to dry.